今の職場は土曜は1週おきに休みといった勤務形態を取っており、今日は出勤日の日でした。
しかし、出勤と言っても午前中のみです。
そんなわけで、午後からはWillcomストアに行って念願のHybrid W-ZERO3を予約してきました。
Hybrid W-ZERO3とは、WILLCOMから1/28から発売予定の新機種です。スマートフォンでOSはWindows Mobile6.5proで携帯というより、モバイルPCをさらに小型化したようなものです。
一体、この機種のどこが魅力なのかというと私が一番魅力に感じたのは、この端末自体が無線ルータ親機になるということです。そして、この端末が利用するネットワークは3Gネットワーク(ドコモのネットワーク)で最大7.2G(ベストエフォート)、人口カバー率100%です。つまり、いつでもどこでもPCをインターネットに接続できるということ。そして、3G通信をいくらつかっても料金は最大5250円です。仕事がら、出張などでPCを持ち出して仕事をすることもあったり、私の実家がネットを繋いでなかったりするので、そういったときに役立ちそうです。
それと、OSが携帯用のOSでなくPC用OSということで何かと融通が効きそうといったところです。
これまでの携帯でもPCをインターネットに接続するモデム機能をもっていたのですが、通信料金がむちゃくちゃに高い(3ページ開いて3000円請求とか)とか専用ケーブルでPCと接続しないといけないとかドライバをインストールする必要がありました。 今回はケーブルもいらず料金も3G通信は最大5250円、無線はIEEE802.11b/gに対応しているとのことで恐らくドライバ類のインストールも不要のはず。(wi-fiマークなかったけど多分大丈夫・・)
料金はどうなっているかというと、端末自体が6万9840円と割高な感じ。しかし、W-Value割引とかが適用できるとかで月当たり1430円割引が2年間効くらしいので実質約35,520円の端末価格。
Willcomとの新規契約の場合は新規契約料が3150円がかかるらしい。
月額は基本契約料が1450円でこれにはwillcom同士の電話無料とwillcomアカウントからのPHSネットワークを利用したメールが無料といったオプションも含まれているらしい。
基本料とは別に通信料が必要となりこれが3Gの場合は最大で5250円となる。PHSも利用可能でPHS通信の場合は最大2800円でした。3GとPHSの通信は使い分け出来るということなので通常はどちらか片方だけを使うようにしておけば良さそうです。ちなみに私は3Gだけ使うようにしようかと思ってます。PHS通信の場合は通信速度が120kbpsらしく3Gと比べかなり残念な感じになるのです。。
それ以外で気になるのが通話料とメール利用料です。通話料はwillcom同士の通話は無料なのですが、それ以外の通話は30秒21円とかなり割高です。
メールもPHS通信を利用すれば無料らしいのですが、3G通信の場合は通信料が発生するとのことでしたが、そのメール利用料は3Gネットワーク利用料として課金されるとのことなので最大5250円の価格に含まれている模様なのでとりあえず安心です。
その他オプションとして2100円まで無料通話の新通話パック(1050円)と、保証プランとしてあんしんサポート(315円)を契約しました。
ですので、月額は「基本料(1450)+3G利用料(5250)+通話料(1050~)+保証(315)=8065~」となりそうです。(最初の24ヶ月間はW-value割引きとかで月額1430円引きらしいので実質「8065-1430=6635円~」)
とりあえず固定電話や他携帯電話宛に電話をあまりかけなければ料金がべらぼうになることはなさそうです。
現在の携帯電話の請求金額が8000円程度なのを考えると、通常の電話、メール利用もできてモバイルPC、ルーターとしても利用できて同程度の金額ってのは結構美味しいかと思う。
それと、契約を交わした後に説明されたのですが、契約期間は3年契約らしく3年以内で解約あるいは機種変をした場合5500円位かかり、さらに年契約更新期間中に解約しなかった場合もそれに加えて請求がかかるらしい。そういうことは先に言って欲しい。でも、まあ全体的に考えてメリットが大きいと思うので契約してたとは思いますが、、、
だいぶん予約が殺到しているらしく1/28に発売予定なのですが、調達が間に合わない可能性があるとのことでした。現在のau携帯の契約期間の関係もあるので早めにしてもらいたいところです。
とにかく楽しみが増えました。ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
0 件のコメント:
コメントを投稿